未来のハーバリストたちへ
わたしが常備しているハーブを紹介します
最初のハーブ、何を買えばいいか迷ったら
参考にしてみてくださいね
とてもポピュラーで
誰でも一度は口にしたことがあるハーブです
知らない人はいないですよね
スーッとした清涼感のある葉っぱ
デザートや飲み物
お料理の飾りによく使用されますね
レモンと一緒にハーバルウォーターとかね
酸味のあるハイビスカスと
合わせることが多いかも
ハーブティーでもミントを加えると
うんと飲みやすくなるので
ハーブとハーブのつなぎとして
ぼんやりした味のブレンドを
引き締めるために加えたりします
ペパーミント自体は
抗菌作用が強いので
お料理に添えられるのも
うなずけます
あとは鎮痛・鎮痙作用があって
打ち身には
ハーブティーや精油で
冷湿布をしたり
腹痛があるときは
ペパーミントのティーを
ゆっくり飲むことで
痛みが緩和されたりします
カモミールとブレンドすると
相乗効果で炎症も抑えつつ
キリキリとした痙攣性の痛みも
和らげてくれます
カモミールの鎮静効果も相まって
リラックス効果が高くなるので
おすすめです
写真は他の精油ですが
(ちなみにローレル、月桂樹)
ペパーミントは
頭痛、過敏性腸症候群にも有効で
オイルやジェル、クリームに
大さじ1杯程度
ペパーミントの精油を
1、2滴加えて腹部に塗ると
痛みが引いていくこともあります
気軽なのは、お腹の調子が悪いとき
ペパーミントに限らず葉物系は
その場で葉っぱを噛んで食べたり、
水で流し込めば
ティーにしなくても
それだけで効果があります
私は、胃腸の調子が悪いときは
ミント系のハーブを
数枚ちぎってその場で食べています
お気軽でいいでしょ
ペーパーミントは
育てるのも簡単ですし、
放っておいても結構丈夫に育ちます
花瓶に挿しておいても
そのうち根っこが生えてきて
成長し、数ヶ月持ちます
妊婦さんなどは
精油を使うと強すぎるので
つわりの時などには
ハーブの葉っぱを手でもんで
香りを嗅ぐといいですよ
吐き気がおさまります
車酔いにも効果的
ペットの虫除けにも
ペパーミントの葉を
ハンカチに包んで首に巻いてあげたり
ミントパウダーを振りかけ
ブラッシングすることで
ノミやダニ避け効果になることも
ただし、
あんまり香りが強くならないように
ペットの様子を見て加減してくださいね
なんでも適量が望ましい
鼻の調子が悪い時
喉がすっきりしない時
ペパーミントのお茶に
少し蜂蜜を加えたりして
ペパーミントは
頭をシャキッとさせる効果もありますが
賦活のち鎮静といって
一旦目が冴え、
そのあとスーッと緊張が緩んで
リラックスモードに入り
眠くなる効果があるんですよ
なので
意外かもしれませんが
寝る前にホッと一息
ペパーミントのお茶を飲んでもOK
運転中、どうしても眠くなるので
ペパーミント系の精油は使用しないと
言う人もいます
知っているのと知らないのとでは
ハーブの選択も
使用する場面も変わってきますね
ペパーミントひとつとっても
奥深い神秘がたくさんあります
この香り、特にフレッシュの葉の香りは
脳の奥にまで染み渡るような
突き抜ける爽快感です
ペパーミントも
マルチに使えるハーブの一つなので
ぜひ最初に揃えておきましょう
できたら家庭菜園で育てましょう
清涼感が苦手という人も
ティーにして飲まなくてもいいので
お料理のワンポイントに使ったり
お部屋の消臭・抗菌に使用したりして
役立ててみてくださいね
こころに やさしさのひとしずく
まあるく まあるく ひろがって
あなたのもとへ とどきますように
いつも ありがとうございます**
個人的なハーブティーのオーダーやご相談も受け付けております