まだ、アロマやハーブに比べて認知度が低いのが残念なところ。
フラワーレメディそのものが、植物からの成分ではなく、エネルギーであるところも信憑性に欠けるのかもしれない。そもそもその事さえ知らない人がほとんどじゃないかな。
体にではなく心に働きかける、植物のエネルギー。
それがフラワーレメディ。
上の写真はヒーリングハーブス社のバッチフラワーレメディ。
私は、この会社の認定を受けたプラクティショナーでもあります。
昨年、規定の講座を受けて、修了証をいただきました。
(有)マイキ ヒーリングハーブス アドバンストコース
その後は、必要に応じてレメディを使い、自分の家族のホームケアに努めています。
自分が発信することで、バッチフラワーレメディに興味を持ってもらったり、暮らしに役立ててもらえると嬉しいです。折りにふれ、フラワーレメディの効果や素晴らしさをお伝えしていこうと思います。詳しい内容については、各レメディ販売会社などのHPにいくらでも紹介してありますので、私のブログでは、使用法や効果について、実際どんな風に役立っているのかなど、実践編を紹介したいと思います。
さて、前置きが長くなりましたが、夏休みが始まったということで、久しぶりに家族のためにレメディのブレンドボトルを作りました。家族全員(愛犬も含む)それぞれに応じたレメディをセレクト。オリジナルボトルを作ります。
旦那さんと愛犬は、毎回ほぼ同じブレンド。
仕事における疲労回復、プレッシャーに勝つ、やる気UP、というような内容。
愛犬は、お留守番対策に、恐怖心に勝つ、寂しんぼ・甘えんぼの克服、環境に慣れるといったような内容のブレンド。
そして今回の主役は私の一人娘です。
娘の夏休み対策ブレンドは、レメディ4種。
何も問題なければ上の2種だけでもいいかな。
ホーンビーム:
やる気UP!! 宿題もちゃっちゃと片付けられるように。夏バテ倦怠感に喝!
ウォールナット:
生活リズムの変化、環境に順応するように。周囲の影響に流されない自分軸を守る。
ミムラス:
個人的に怖がっているものがあったので。何事にも恐れずにチャレンジできるように。
ハニーサックル:
春に引っ越しした仲良しのお友達の事を懐かしんで、どうしてるかなぁ…と、よく口にするようになったので。
ざっとこんな感じ。
これは全員加えました。環境の変化に適応できる心のバランスを保ちます。
あとは、ホーンビーム。
月曜の朝を迎える時のような気怠さを吹き飛ばすレメディです。
これで宿題も、いやいや後回しにしなくなるはず! 笑
私も、だるだる家事を怠けずにすむかな???
このブレンドボトルのレメディを、1日最低4回、4滴以上を飲みます。
おかげさまで、今の所、宿題の進捗状況もいい感じです。朝も目覚めは良いし、言わなくても、ラジオ体操から帰ってきたら、さっさとその日の宿題を済ませています。
こんな具合に、その時に応じたレメディを選んであげる。
この、”選んであげる” のにふさわしい人が、その人を一番近くで見ている家族だと。
だから、『おうちでできる ホリスティックケア』 のホームケアリストを増やしていきたいんです。レメディも、ハーブもアロマも、様々な自然療法、食事療法も、家庭で取り入れて、家族で健康にハッピーに暮らす。
専門的な知識は後から付いてきます。まずは、自然療法の種類を知り、それらを安心安全に正しく使用する初歩的な事を知ること。そして、家庭の中でそれらが当たり前に使用され、次の世代にも正しく伝えられていくこと。
自然や植物の恩恵に感謝して、仲良しになること。
環境に配慮すること。
地球人として平和に生きていくこと。
理想を語ってしまいましたが。
そんな思いを込めて。
私に出来る事をひとつひとつ。
それは、フラワーレメディを開発したバッチ博士も望むことでした。
いつしか娘が「おばぁちゃんに教えてもらったのよ」と言って、植物療法で自分の子や家族のケアが出来るように。家族にホームケアしてもらった温かい記憶が残って、愛を持って誰かを癒すことが出来るように。
綺麗でしょう? 写真を眺めるだけでも癒されます。
これを見ながらインスピレーションでレメディを選ぶこともあります。
あながち馬鹿にできません。まさかの必然的な1本を選んでしまうことも。
人間の直感、神秘ですね。
(写真はヒーリングハーブス社のものも混ざってます)
私はヒーリングハーブス社の講座を受ける前に購入してしまったのですが、どれがいいとか悪いとかはなくて、ブランデーの濃さや、味が各社違うので、好みとフィーリングで選べば良いと思います。母液の割合も各社で違います。
ちなみに、エインズワース社はブランデーの味が濃いです。
ヒーリングハーブス社はそのまま口に入れても優しい味で、一番母液の割合が高いです。
日本で輸入販売されているものは、酒税法の関係で、このスタンダードなタイプに、グリセリン(ネルソン社のレメディ)や、塩(ヒーリングハーブス社のレメディ)が添加されているので、甘かったり、しょっぱかったりします。
効果の違いはさほど変わらないと思いますが、エネルギーというデリケートな素材ですので、電磁波をなるべく避けるように保管することが望ましいです。電化製品の傍に置かず、電磁波防止の袋に入れるとか、アルミホイルでカバーするとか。
冷蔵庫で保管するのも避けた方が良いと言われています。
フラワーレメディが初めてという方のために、こちらの書籍がおすすめです。
左から、日本フラワーレメディ協会(エインズワース社のレメディ取扱い)初心者の方には分かりやすいこちらがオススメ。
ニールズヤード(ヒーリングハーブス社のレメディ取扱い)植物からみたレメディの指標が知りたい方はこちらがオススメ。
右の本はポケットサイズで、それぞれのレメディの指標について詳しく書かれていて面白いです。
これらの本は、自分でレメディを試してみたいなと思った時にとても役に立ちます。
さくっと、フラワーレメディについて知る事ができます。
そして、自分で試してみる事もできます。フラワーレメディは禁忌事項もなく、副作用等もないので、安心してトライすることができます。
まずは書籍からでもフラワーレメディの世界に触れてみませんか?
何か質問などありましたら、いつでもお受け致します。
コメントでもメールでも、遠慮なくどうぞ。*^-^*
フラワーレメディカード。
38種の植物の写真のポストカードです。綺麗でしょう? 写真を眺めるだけでも癒されます。
あながち馬鹿にできません。まさかの必然的な1本を選んでしまうことも。
人間の直感、神秘ですね。
こちらは、エインズワース社のフラワーレメディセット。
イギリス王室御用達です。(写真はヒーリングハーブス社のものも混ざってます)
ヒーリングハーブス社はそのまま口に入れても優しい味で、一番母液の割合が高いです。
日本で輸入販売されているものは、酒税法の関係で、このスタンダードなタイプに、グリセリン(ネルソン社のレメディ)や、塩(ヒーリングハーブス社のレメディ)が添加されているので、甘かったり、しょっぱかったりします。
私はいつも個人輸入をして自宅で使用する分を購入しているので、直接イギリスの本社から送られてくる、ブランデーのみのタイプを使用しています。割安ですしね。
冷蔵庫で保管するのも避けた方が良いと言われています。
このあたり、各社で違うので注意。
大事なのは、自分で体験して合うものを選び、使用するということです。
フラワーレメディが初めてという方のために、こちらの書籍がおすすめです。
左から、日本フラワーレメディ協会(エインズワース社のレメディ取扱い)初心者の方には分かりやすいこちらがオススメ。
ニールズヤード(ヒーリングハーブス社のレメディ取扱い)植物からみたレメディの指標が知りたい方はこちらがオススメ。
右の本はポケットサイズで、それぞれのレメディの指標について詳しく書かれていて面白いです。
これらの本は、自分でレメディを試してみたいなと思った時にとても役に立ちます。
さくっと、フラワーレメディについて知る事ができます。
そして、自分で試してみる事もできます。フラワーレメディは禁忌事項もなく、副作用等もないので、安心してトライすることができます。
まずは書籍からでもフラワーレメディの世界に触れてみませんか?
何か質問などありましたら、いつでもお受け致します。
コメントでもメールでも、遠慮なくどうぞ。*^-^*
『おうちでできる ホリスティックケア』
https://www.facebook.com/Coronet.of.Flowers/
0 件のコメント:
コメントを投稿