2018/01/29

ハーブパウダーでヘアケア:ヘナ&湯シャン

 


 ヘナで髪を染めるようになってから、約半年。
その間、パーマも、当然ヘアカラーもしていません。

そして月1で定期的にヘナ染めをしてもらうようになってから、
泡立つシャンプーもしていません。

ミックスハーブを週1、2回。基本は湯シャン(=湯洗い)です。


写真は、ローズとセージのハーブを粉末にしたもの。
私のオリジナル。今、色々なハーブでお試し中。
これをお湯に溶いて、ため水でちゃぷちゃぷ頭を洗います。
どちらも収れん作用のあるハーブで、抗菌作用も優れています。
頭皮の活性化にも役立つハーブです。
香りも良く、リラックスなバスタイムになります。
同じ方法で、精油を溶かしたお湯で頭を洗ったり。
ハーブと精油両方を使用したり。


他にも、ハーブチンキで作ったヘアトニック、アロマのブレンドオイル、
それらを日常的に使って、頭皮と髪のケアをしています。
今の季節、汗もそれほどかかないし、湯シャンでたいていの汚れは落ちます。
ハーバルケアでかゆみも臭いもなく、快適にすごしています。


何より、自分でも信じられないくらい、髪が潤っています。

髪が潤っていると、余分な水分を弾くって知っていました?

髪が乾燥していると、水分を取り込もうとするので、なかなか乾かないのですが、
潤っていると、地肌を少しドライヤーで乾かせば、タオルドライでほぼ済みます。
これは、本当に不思議体験。



私は、天パーで、髪は硬く、粗い上に多く、お世辞にも綺麗とは言えない髪質です。
カットも美容師さん泣かせ。

だから、実際私の髪を今見ても、ふ〜ん。だと思うのですが、
これを、普通に髪の綺麗な人がすれば、どれだけ綺麗になるかってこと!


私はヘナを白髪染めで利用しているのですが、
月1のそれが、頭皮と髪のリセット日となっています。
白髪染めではなくて、クリアなトリートメント用のヘナもあります。

今は2度染めを行っていて、
最初にヘナでオレンジの下地を作り、次にインディゴ(藍)で黒く染める。
時間は掛かりますが、その方が美しい仕上がりになります。
おかげで、染めた後はツヤっ艶です!
完全に、髪の毛の草木染め。
余分なものは一切入っていません。

薬効のおかげで、1週間は本当に湯シャンだけで済みます。
最初の3日くらいは、髪をすすぐ度にインディゴの藍色がお湯に溶けます。
少し髪にもざらつきがあります。
それを越えて、お湯だけですっかりハーブが落ちると、さらさらの手触り。

湯シャンの後は、タオルドライ後に、オイルを毛先に馴染ませるくらい。
髪が素直になっているので、寝癖も付きにくく、朝のブローの手間もかかりません。
セットはミツロウのワックスを薄〜く。その程度。


ヘナ&インディゴ  凄いです。


そして、忘れてはならないのがミックスハーブ。
これが、良い仕事してくれます。もっともっと、さら艶に!

さすがに湯シャンだけだと、頭皮に皮脂汚れもたまります。
それをスッキリと洗い流してくれる植物の力です。


詳しくは過去記事をご覧下さい*

『Indey Herbs ヘナ & Mix Herb の魅力』



◎ ヘナ&インディゴで白髪染め = リセット

◎ ミックスハーブ = トリートメント

◎ ハーブパウダー、精油、ハーブチンキ = 日常のケア = 実験!!

◎ 基本は湯シャン


今はこんな感じで使い分けてローテーション。




市販のシャンプーとリンス、ヘアトリートメント。
これでもずいぶん気を遣って、シンプルな原料で、石けん主体のものや、
天然素材のものを様々選んで使用してきました。

それでも、
毎日毎日、泡立てて、すすいでべったりクリーム塗って、

そんなごってごてのヘアケアと、さよならしました。


そしたら、髪も生き返って、ふんわり心も軽くなりました。


なんてことはない、草花で髪を洗うだけですよ。
泡を流さない、環境にも優しいよね。


普段、私たちは、泡立てて髪を洗い過ぎなんですね。
それで、乾燥を招いている、結果キューティクルが痛んでぱさぱさ。
髪は死んだ細胞なので、一度痛んだ髪は元に戻りません。
切るしかない。


私のストレートパーマを掛けた前髪と、美容室で執拗にブローで伸ばされ、
オーバードライして、ばっさばさになった後ろ髪。
完全に死んでました。
この半年で、ずいぶん落ち着いていますが、それでも元には戻りません。
今年の夏頃には、痛んだ部分を全部カットできるかな。
そしたら、本当にバージンへア。
何もしていなかった、10代の頃の髪に戻れるかも。
ま、白髪は仕方ないとして。
とびきり心地よいことに間違いはありません。


5、60代になったら、白髪を生かして、銀髪の美しいおばあちゃんになるつもり。

それまでは、草木染め。
そしてハーブで髪洗いは死ぬまでずっと。
続けていきたいと思っています。











Coronet of Flowers*
おうちでできるホリスティックケア Facebookページ



2018/01/24

心も体もぽかぽか** ハーブブレンドティー




先週は、春のような陽気だったのに、冬が舞い戻ってきました。
どこもかしこも雪景色、寒い日が続きます。

娘の空手の練習を道場で待っている間。
防寒はしているといえ、さすがに終わる頃には冷えっ冷え。
ここまで冷えると、お風呂で温める以外は、なかなか戻りません。



そんな時に、常備しておくと良いハーブティー。
今度は必ずお茶を持参しよう!


======================

心も身体もあたためてくれる
ぽかぽかハーブブレンドです。

◎ローズ2種:心身の安定、高揚感
◎エルダーフラワー:血流改善、発汗作用
◎ネトル:体を温め、赤血球を増加
◎アンジェリカルート:循環をよくして冷えを緩和
◎パッションフラワー:体を緩める

======================


香りもよく、甘みもあり、飲みやすいです。
エルダーフラワーに利尿作用があるので、寝る直前は控えた方が良いです。
(夜中にトイレに起きることになるから)

私はこれに、少しバレリアンを加えて飲んだりします。
すると、よりリラックス効果が高まります。
バレリアンは香りの癖が強いので、
苦手な方はローズの代わりにカモミールでもよいかも。


エルダーの発汗作用はてきめんで、
特に風邪の引き始めなど、がたがた悪寒がして、
自分で体を温められなくなっているような時に飲むと良いです。
体の内から温めて、汗と一緒に悪寒も流してくれるような感じです。

アンジェリカルートには、女性を助ける作用が多く含まれていて、
更年期障害や生理不順の改善、免疫力を上げると言われています。


ハーブのそれぞれの作用を言い出したらキリがないくらい、
一つのハーブに多種多様な成分が含まれています。
組み合わせで無限の広がり。


色々試しながら、お気に入りのブレンドを見つけられるといいですね。
私も、毎日違うハーブブレンドティーを飲みながら、お茶時間を楽しんでいます。


美しい雪景色をお供に、
ぽかぽかあたたまるお茶で、どうぞ皆様ご自愛ください**



ハーバルライフを楽しもう♬
おうちレッスンのご案内はこちらから






Coronet of Flowers*
おうちでできるホリスティックケア Facebookページ


2018/01/23

冬の水耕栽培器は花畑



我が家の水耕栽培器、Green Farm

温かい季節には、葉野菜を沢山育てて食べました。
寒い季節は、お部屋の中に花畑。

今は子供部屋に置いて、ぱっとお部屋を明るくしてくれています。
部屋いっぱいにお花の香りが満ちています。
ここだけ春が来たみたい。

夜はライトアップされて、特別なムード。

色々と楽しませてくれています。(^^)



 過去記事
『お部屋に楽しい水耕栽培器 Green Farm♪ 』







Coronet of Flowers*
おうちでできるホリスティックケア Facebookページ



2018/01/21

香る ハーブブレンドティー**




女性ホルモンを活性化させる
香り立つハーブブレンドティー**


====================================

♡♡♡ 女子力アップブレンド ♡♡♡

◎ローズ:気持ち明るく、ホルモンバランス調整
◎チェストベリー:ホルモン分泌を促す
◎オレンジブロッサム:心ときほぐしリラックス
◎ネトル:造血作用でピンクの頬に
 
====================================


香りがとっても良くて、
ティーポットの蓋を開けて、
プチフェイシャルスチームしちゃいました (*^^*)〜*


*ローズの高貴で優雅な香り
*チェストベリーの薬効崇いハーバルな香り
*オレンジブロッサムの穏やかなシトラスの香り

特にチェストベリーの香りは、口にすると体中に広がって、
喉の奥にふんわり残る感じです。
好きな香りなので、それがとても心地よい。


癒されます**

月経前症候群(PMS)など、気分にムラがあるときや、
その他不快な症状にも効果的です。




ハーバルライフを楽しもう♬
おうちレッスンのご案内はこちらから



Coronet of Flowers*
おうちでできるホリスティックケア Facebookページ


2018/01/17

インフルエンザ対策:2種のエキナセア




いよいよ小学校でもインフルエンザの流行で、
学級閉鎖になるクラスが出てきました。
そんな中、明日は授業参観。
徹底して予防しとかねば。怖い〜。


インフルエンザや風邪の予防のハーブと言えば、エキナセア。
キク科の植物で、ピンク寄りの赤紫色の花を咲かせます。


地上部と根部を使用するのですが、
写真左が根部、エキナセアルート。
右が地上部です。
どちらかといえば地上部が一般的。


エキナセアには、エキナコシドという成分が入っていて、
これが白血球の数を増加させる働きをします。

コラーゲンの酸化障害抑制作用なども持ち合わせていて、美容にも良い!

他には、イソブチルアミドという成分が、抗炎症剤、免疫調整剤、鎮痛剤の働きをします。


とにかく免疫力強化の優れたハーブなんです。


加えてエキナセアルートには、
食物繊維のイヌリンが豊富に含まれていて、整腸作用もあります。


地上部と根部、両方摂ることで、パワーアップ!


我家はハーブティーでも飲みますが、
ハーブチンキを多めに常備していて、すぐに使用できるようにしています。
風邪やインフルエンザが流行るこの季節のお助けアイテムです。



*****


さて、娘が咳こんこん。
怪しいウイルスが我が家に潜んでいるようです。
スプレーやアロマを焚いて空気清浄もしていますが、

ちなみに

昼間
◎ユーカリ・ラディアタ
◎ティートゥリー
◎ローレル

◎ユーカリ・ラディアタ
◎ラヴィンツァラ
◎ローレル

こんな感じ。

抗菌、抗ウイルス、免疫力を活性化する精油達です。
ラヴィンツァラには誘眠作用もあるので、
寝る前に使用するのがおすすめ。



私もなんだか頭がズキズキしてきました。
免疫細胞たちが闘ってる感じ。

負けるかーっ!と思って、
今の気分に合わせてハーブブレンドしてみました。


◎エキナセア
◎エキナセアルート
◎エルダーフラワー
◎フィーバーフュー
◎ホーリーバジル

+エキナセアチンキ


本当は、風邪の引き始めの頭痛にはメドゥスイートの方が適切なのですが、
切らしてた。涙

そんな訳で、同じ解熱、鎮痛作用のあるフィーバーフューを。
こちらは同じ頭痛でも偏頭痛に使用されるハーブです。
即効性があると言われています。
ただし禁忌があるので注意が必要です。
妊婦さん、授乳中の方NGです。




私の愛するホーリーバジルは、香りよし、味よし、薬効強しで、
本当に大好きなハーブ。


ブレンドに加えると、時に円やかさが出たりします。
今回のブレンドでもそう。

最近は、スパイスティーに入れて飲むのがお気に入りです。
チャイの素とかね。
同じインド原産の植物だからか、相性いいみたい。

こういう時はしっかり煮出して、

濃いめのハーブティーを飲むと良いですね。
効きそう!


あとは、早く寝なくちゃ!






ハーバルライフを楽しもう♬
おうちレッスンのご案内はこちらから



Coronet of Flowers*
おうちでできるホリスティックケア Facebookページ



2018/01/16

新春 カードセッション



2018年も半月が過ぎました。

落ち着いて今後の事を自分自身に問いかけてみようと思い、
インナーチャイルドカードを使って、
セルフセッションをしてみました。


まずは、精神統一。


ゆっくりと呼吸をして、心静かに待ちます。

落ち着いたら、聞きたいことを念じてカードを切っていきます。

それから手順に従って、
直感でカードを選んでいきます。


選んだカードを開くのが、
わくわく、ドキドキ最初の楽しみ。


カードが出揃ったら、
セッション開始です。

今回は、自分で自分をセッションするので、
自問自答の繰り返し。


カードは今まで何度も出てきて見慣れたものなのに、
不思議です、
全く違うストーリーになっていきます。
カードから見えてくる世界が違うんです。


そのことに自分でも驚きながら、
一枚一枚じっくりと向き合います。
この作業が大事。


じーっとカードの絵を眺めながら、
そこに見えてくる世界、
繋がっていく、
広がっていく景色、
現れる人、
沸き起こる感情、
思わず口から出る言葉、


過去から未来へと
移り変わっていく自分が、
心から望む姿…


いつも胸にあるそのことが、
カードを通してより具体的に、
リアルにメッセージを投げかけてきます。



同時に浮かぶ疑問。
理由。
言い訳や嘘や、
振り回されている事柄や、
見ないようにしていたことなど、
ネガティブな一面も顔を出します。


そして、自分に問うのです。

なら、
どうすればいいか、
どうしたいか、


単にカードセッションと言っても、
かなり深く掘り下げていきます。



年の初めに、真剣にセルフセッションしたら、
1時間以上掛かっていました。

そして、
今の自分の心の状態や、
今後の展望、
はっきり見えてきました。


深い深い、根っこの部分も。


やっぱり凄いな、
このセッション。
自画自賛になっちゃうけど。笑



未来のカードは
私の大好きなマザーグースのカードでした。

今回は、
違う表情を見せてくれたマザーグース。
それは、前回よりも私の心に変化があったからで、
でも眼に映る優しい微笑みは一緒。



最後に私が、私にプレゼントした言葉は、


「ありがとうございます」でした。


” 有り難し "

ここに全てが集約されています。




セルフセッション後、
自分の中に凛としたものが残りました。
この気持ちを留めて、
2018年、また色々チャレンジしていこうと思います。



*****


ところで、


人生において、最高のパートナーって、
誰だか分かりますか?


恋人?
伴侶?
友人?
家族?

ビジネスパートナーにも、
人生のパートナーにもなる、

それ以上の存在。



それは、


ほかでもない
もう一人の自分
インナーチャイルドなんですよ。
自分なんです。



自分。



そんな自分を理解し、
受け入れ、
仲良くするために、


インナーチャイルドカードの
ストーリーテリングセラピーはお手伝いをしてくれます。
コミュニケーションを取りやすくするんです。



自分のことは分かったつもりでも、
見たくない部分に蓋をしてしまっていたり、
存在を認めてあげていなかったり、

もう一人の小さな自分に、
寂しい想いや、悲しい気持ちを抱かせていたりします。
話を聞いてあげましょう。
ひとつひとつ、ゆっくりと。

自分の中の小さな自分を大事に大事にしてあげることが、
本当の癒しです。


最高のパートナーを元気付けて、
勇気づけて、
仲良く手を繋いで、
人生の歓びを一緒に謳歌していきましょう**



 2018年も素晴らしい年となりますように!





インナーチャイルド ストーリーテリング セラピー
カードセッション受け付けております。
ご案内はこちらから♬



Coronet of Flowers*
おうちでできるホリスティックケア Facebookページ


2018/01/12

鏡開き*花椒*オトナぜんざい


昨日、1/11は鏡開き。
ぜんざい食べましたか?

私は鏡餅のお餅によもぎ餅まで加えて、お腹いっぱい食べました。笑


 私のオトナぜんざいの食べ方をご紹介。
ぜんざいに、花椒(カショウ)をひとつまみ。
これだけ。


ピリっとした刺激と、爽やかな香りが、味のアクセントになって、
ワンランク上のぜんざいになります。





花椒は中華料理に使われる、スパイス。
山椒と似ていますが、ちょっとだけ違います。ホァジャオとも呼ばれます。
麻婆豆腐なんかに良く使われます。

私は、ぜんざいを食べながら、果皮をそのまま歯で噛み砕いて食べるのが好き。
粉末よりもその方が、辛味と香りが立っていいんです。
甘いぜんざいが引き立ちます。
舌がピリリとしびれ、パンチが効いてなんとも美味しいです。


自分で作るぜんざいは、素焚糖(すだきとう)をメインに、
オリゴ糖を少々加えた甘さ控えめな味付け。
塩味もほんのちょっと。
時短で、蒸し上げた小豆を使ってみました。


花椒を一緒に取ることで、消化の助けにもなります。
一味違ったぜんざい、楽しんでみてください。





ハーバルライフを楽しもう♬
おうちレッスンのご案内はこちらから


Coronet of Flowers*
おうちでできるホリスティックケア Facebookページ



2018/01/08

年明けて



2018年を迎える年末年始は、福岡の実家でゆっくりと過ごし、 家族で温かいお正月となりました。
毎年、旦那さんは元旦もお仕事で、一人山口でおせちを食べるお正月。
家族団らんを奪う日本の企業の在り方が顕著に現れている我家です。


さて、足早に7日が過ぎ、この日は朝から七草粥を食しました。
無病息災を願って、今年も健やかに過ごせるように。
自分で七草を摘んで作りたいところですが、スーパーで買って来た七草が材料。
写真にはありませんが、はこべがたっぷり入っていました。
ひよこ草って呼んでたっけ。




娘は、草ーーーっ!!

とわめいていましたが、土鍋でゆっくり炊いたお粥はおいしかったです。
お浄めに出雲の塩を加えて、いただきました。

草の味のお粥、私は大好きです。





同じ日の午後には、新年会と称して、アロマのクラス仲間と先生を囲んでランチ会。
錦帯橋を臨むローケーション抜群のお部屋でお正月の懐石料理をいただきました。

午前中に七草粥でお腹をいたわっていながら、午後にはこのボリューム。
年末から続く過食に、ホーリーバジルのお茶が欠かせません。
しかし飲むと、調子が良くなって、更に食べることになるのですが ^^;
ま、おめでたい行事だし、いっか!
ホーリーバジル様々です。





お刺身写真を撮り忘れております。
錦帯橋そばの白為旅館のお料理の数々、どれも本当に美味でした*



今年の抱負:

専業主婦を卒業する年になりそう?!?!
覚悟して稼ぐ思考へシフト☆

 となるか?!?! 

夢の雑木林の中のお家を手にいれるべく、
定住できる土地に巡り会うべく、
決断をする年にする。

 きっとそうなる!


春に向けて、エンジン整備して温めておきたいと思います。
言うばかりで、まだまだ冬ごもり中の私なのですが。
いやはや、今年は何が待ち受けているのでしょうか。



遅ればせながら、本年もどうぞよろしくお願い致します。




ハーバルライフを楽しもう♬
おうちレッスンのご案内はこちらから



Coronet of Flowers*
おうちでできるホリスティックケア Facebookページ