Herbal Life Coronet

Herbal Life Coronet について

  • ホーム
  • プロフィール
  • メディカルハーブ
  • メディカルアロマ
  • フラワーエッセンス
  • レッスンのご案内
  • レッスンの様子
  • お知らせ

2019/01/01

Happy New Year 2019


投稿者 Kaori Sawano 時刻: 21:32
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 日常

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)
おうちでできる ホリスティックケア

自己紹介

自分の写真
Kaori Sawano
エコロジカルハーバリズムの種を蒔く。自然と地球に寄り添うハーバルライフをお届けします。
詳細プロフィールを表示

このブログを検索

ラベル

  • メディカルハーブ (164)
  • 日常 (115)
  • ハーブブレンドティー (100)
  • 自然療法 (92)
  • 手作り (46)
  • 姫君のハーブティー (44)
  • アロマテラピー (36)
  • ママライター (35)
  • フラワーレメディー (33)
  • 糸島 (33)
  • おうちレッスン (21)
  • ライフスタイル (21)
  • 自然 (19)
  • 絵本 (18)
  • お知らせ (16)
  • 旅 (16)
  • お料理 (15)
  • インナーチャイルドカード (11)
  • クラフト (11)
  • 宝物 (11)
  • 環境カオリスタ (10)
  • ECOライフ (9)
  • 絵本を届ける運動 (9)
  • 子育て (8)
  • ハーブ教室 (7)
  • ハーブのお茶会 (6)
  • 伝えたいこと (6)
  • 読み聞かせ (6)
  • ソープナッツ (5)
  • ペットケア (5)
  • 本 (5)
  • 植物観察 (5)
  • お気に入りの道具達 (4)
  • イベント (4)
  • セッションの感想 (4)
  • ヘナ (4)
  • アーユルヴェーダ (3)
  • バッチの読書会 (3)
  • 森林セラピー (3)
  • わたしの薬箱 (2)
  • 写真 (2)
  • お役立ち情報 (1)
  • ハンドマッサージ (1)
  • レッスンのご案内 (1)
  • 乙女の祈りブレンド (1)
  • 感じたことノート (1)
  • 月ヨガ (1)
  • 自己紹介 (1)

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2024 (5)
    • ►  12月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2023 (17)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2022 (57)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (8)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2021 (85)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (10)
    • ►  2月 (31)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2020 (54)
    • ►  12月 (9)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (6)
  • ▼  2019 (11)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ▼  1月 (3)
      • 風邪をひいたらアロマとハーブで早めに対処
      • 高齢犬のハーブごはん
      • Happy New Year 2019
  • ►  2018 (38)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2017 (77)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (10)
    • ►  9月 (11)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (19)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2016 (41)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (11)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2015 (31)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (10)

Herbal Life Coronet 公式LINEアカウント

Herbal Life Coronet 公式LINEアカウント
姫君のハーブティーの入荷状況や「ハーブのお茶会」のご案内をいち早くお届け。ハーブティーのオーダーやご相談も気軽にLINEチャットでお問い合わせください*

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

シャンティ国際ボランティア会

シャンティ国際ボランティア会
姫君のハーブティーの売り上げの一部を「絵本を届ける運動」「アジアの図書館サポーター」に寄付しています

e-Education

e-Education
姫君のハーブティーの売上げの一部を途上国の教育支援のために寄付しています

Topics

神秘の薬草 ホーリーバジル

我家のホーリーバジル (サンスクリット語でトゥルシー) 日本ではカミメボウキとも言われています。 トゥルシーの意味は 「比類なき者」 「比較することのできない者」 なんだか特別感がいっぱい。 私が愛してやまないホーリーバジル。 それはと...

人気の投稿

  • レモンバームのチンキ剤
      我家のベランダの、 小さなプランターから摘んだレモンバームで ハーブチンキを作りました。 フレッシュハーブでチンキ剤を作ったのはこれが初めて。 しかも我家で育てたハーブ、可愛さひとしおです。 保存瓶にハーブを入れて、 ウォッカ(アルコール度数40度以上のお酒)を注...
  • 筑前前原駅のスイーツとカフェの店「とんぼ」祝*1周年
    Herbal Life Coronetのハーブティーを販売している 筑前前原駅 JAポルタ2F の「とんぼ」 めでたく1周年を迎えました! おめでとうございます! とんぼオリジナルキャラクター TOMBOYもお祝い いつも素敵な茶器で 美味しいケーキとお茶を出してくれます おかげ...
  • 神秘の薬草 ホーリーバジル
    我家のホーリーバジル (サンスクリット語でトゥルシー) 日本ではカミメボウキとも言われています。 トゥルシーの意味は 「比類なき者」 「比較することのできない者」 なんだか特別感がいっぱい。 私が愛してやまないホーリーバジル。 それはと...
  • 夏休みに飲みたいフラワーレメディ** 各社の使用比較、初心者向けの本などご紹介
    バッチフラワーレメディ。使用した事がある人、どのくらいいるだろう。 まだ、アロマやハーブに比べて認知度が低いのが残念なところ。 フラワーレメディそのものが、植物からの成分ではなく、エネルギーであるところも信憑性に欠けるのかもしれない。 そもそもその事さえ知...
  • 藍の二層のレメディ作り
    藍染め体験の後は、 クリエイティブアロマ  ワークショプ第2弾。 『地球のお庭と伝統薬草プロジェクト:藍の二層のレメディ作り』 蓼藍の可愛いお花と葉っぱのティーを飲みながら。 藍についてお勉強。 藍のお茶は、さっぱりとした口当たり。 薄い黄...
  • 【四大元素と植物観察】ローズマリー
      【四大元素と植物観察】 土・水・風・火 の4つのエレメントから植物を観察します 「ローズマリー」 バラ、ドクダミに続いてローズマリーを観察しました。 我が家の鉢植えのローズマリーは、花の時期を過ぎ、残り2つ3つ咲かせている状態。 老木のような出で立ちで、うねうねと太い幹を持ち...
  • クコの実チンキ
    大好きなクコの実のチンキを作ってみました* クコの実、ふっくら美味しそうで、ひと粒つまんだら、 酔っ払いそうになりました (^^) 枸杞酒! 余った実は、捨てるのもったいなくて、 お湯に浸してアルコール飛ばしてからお料理に使って食べます...
  • メディカルアロマ:山芋にまけた時の手のかゆみに
    夕食の準備中、やまといも をすり下ろしていたら、 案の定、手が痒くなってきた〜 ( >_< ) 普通の山芋よりアクが強いから、気を付けていても痒くなるよね。 かと言って、面倒くさがりな私は手袋するわけでもなく、対策せずに、 えいやーっと、一か八かで...
  • ホップのハーブチンキ
    ホップのハーブチンキが出来上がりました! 茶こしで濾してスポイト瓶に移します 残りはガラス瓶で保存(1年くらい保存可能) 白湯や水に数滴落として飲みます コップ一杯につき、小さじ半分以下を目安に (アルコールなので注意してください) チンキにすると、ハーブティーを入れる手間もなく...
  • インフルエンザ対策:2種のエキナセア
    いよいよ小学校でもインフルエンザの流行で、 学級閉鎖になるクラスが出てきました。 そんな中、明日は授業参観。 徹底して予防しとかねば。怖い〜。 インフルエンザや風邪の予防のハーブと言えば、エキナセア。 キク科の植物で...

『おうちでできる ホリスティックケア』

『おうちでできる ホリスティックケア』
ハーブや精油、フラワーエッセンスなどの植物の力で、自分自身と家族の健康を守るホリスティックケア のレッスン。ハーブの優しさ、心地よさ、頼もしさを体感してほしい。自然と共にある暮らしの中で、地球に寄り添うハーバルライフをお伝えします。

・はじめてのメディカルハーブ
・はじめてのメディカルアロマ
・はじめてのフラワーエッセンス

おうちで簡単にできる、はじめての方でも安心のホリスティックケア のレッスンを行っています。

環境カオリスタ検定

環境カオリスタ検定
環境カオリスタ検定のキーワードは、「アロマ・グリーン・エコ」。 植物とその香りの恩恵について学び、身近にできるエコアクションを実践するための検定です。合格すると「環境カオリスタ(=植物やその香りに親しみ、自然と環境を大切にする人)として認定されます。

エコピープル:22-1-07076

エコピープル:22-1-07076
自然と共に暮らすため、地球の今を知る。環境への取り組みの一歩は家庭の中から。出来る事を一つずつやっていきましょう。“Think Globally, Act Locally" エコピープルの和が広がり、地球も人も元気になるように!

各種協会・資格取得講座リスト

  • 日本メディカルハーブ協会
  • ハーブティーブレンドマイスター協会
  • ナード・アロマテラピー協会
  • 正プラス(株)日本産精油 yuica
  • 日本アロマ環境協会
  • Healing Herbs フラワーエッセンス
  • 日本フラワーレメディセンター
  • ホリスティックケア・カウンセラー
  • インナーチャイルドカード セラピー
  • 絵本を届ける運動
  • 絵本セラピスト協会
  • eco検定
  • 環境カオリスタ検定
  • Indey Herbs
  • 漢方セルフケア検定 ISA
  • 和ハーブ協会
  • 森林セラピー
  • 私の森.jp

*お世話になった先生方のご紹介*

  • ひだまりハーブガーデン&スクール
  • 一般社団法人 Herbal Medicine
  • aroma*switch
  • オリーブ ホリスティックアカデミー
  • 日本フラワーレメディーセンター
  • (有)マイキ / Healing Herbs Flower Essences
  • (株)三十八花堂
  • Heart Healing アルベキヨウ

お気に入り

HABAオンラインショップ

Wikipedia

検索結果

Translate

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.