21日、「知って考えてやってみる 多文化共生の地域づくり 私にもできることを形にする講座」の第3回を開催しました。 今回は、糸島市と福岡市西区にお住いの技能実習生、留学生、客研究員、個人事業主の方々10人をゲストにお招きし、講座受講者と3~...
糸島ママライターズさんの投稿 2020年10月21日水曜日
この秋から来年の1月にかけて「多文化共生の地域づくり」連続講座に参加します。
糸島は九州大学もあることから外国人留学生も増え、同時に技能自習生も増加傾向にあり、市内でもよく外国人を見かけるようになりました。
今日は、実際に糸島の留学生や技能実習生たちと交流する会でした。
「やさしい日本語」を心がけ、コミュニケーションを取っていく時間がとても楽しく、
糸島に暮らす彼らが、もっと糸島を好きになってくれるような地域コミュニティーが築けたら良いよねと、みんなで話し合います。
講座を通して、自分たちに何ができるのか、小さなことから始めてみよう!
同じグループの仲間たちと考える時間、関係者に会ってお話を聞く時間。
自分で多文化共生について調べる時間、外国人と語らう時間。
彼らのことを知り、私たちの暮らしを見直し、よりよくするにはどうしたら良いか思いを巡らせる。
地域でお互いに気軽に声が掛け合える、日本人とか外国人とか垣根を超えて、一緒に何かができて助け合える、そんなやさしい社会。
ハートフルな未来を描いています。
0 件のコメント:
コメントを投稿